こんにちは。

 

あっち〜〜〜い夏が終わると、ようやっと秋が来ますね。

秋といえばもみじ

8

 

もみじ狩りじゃヒャッハーーー!!

 

 

ってなる人も多かろうww

 

ただ一口に「もみじ」といっても、いろいろ種類があってだな。

それらを知ってから紅葉を見に行けば、他人よりも通な楽しみ方ができるんだぜ!

女の子にだってモテモテになるかもしれないんだぜ!

 

スポンサードリンク

 

もみじの種類

 

まずは、もみじの種類について説明しよう。

 

もみじには、「紅葉」「黄葉」「褐葉」がある。

 

「紅葉」はその名の通り、紅くなる葉。

kouyou

 

「黄葉」は黄色くなる葉。

ouyou

 

「褐葉」はオレンジっぽい。

katuyou

 

一般的には「紅葉」で一括りにされてるけど、黄葉とか褐葉もあるんやで!

ただ、厳密に区別するのが難しいんで、そこんとこは適当にヨロシク。

 

 

色が変わるメカニズム

 

次に、なぜ葉の色が変わるのかを説明しよう。

 

葉が通常、緑色に見えるのはクロロフィルという成分があるから。

んで寒くなって日照時間が少なくなってくると、クロロフィルが分解されていく。

 

その代わりに、葉の中にたまっているブドウ糖とかアミノ酸と紫外線、気温とか湿度なんかが化学反応を起こして色素を発生させる。

 

赤色はアントシアニン、黄色はカロテノイド、オレンジはタンニンが発生することで色が着いて見えるのだ。

 

オレンジの場合はアントシアニンの量が少なかっただけとか、けっこう曖昧なことも多いんで、絶対にこうってわけじゃないみたい。

 

 

もみじの種類

 

ほな葉の色が変わる植物の種類を紹介しよう。

 

<紅葉>

 

イロハモミジ

irohamomiji_ph01

キングオブもみじ。

日本全国、いろんなとこで見られる。

 

 

コバノガマズミ

kobanoga

赤い実をつける。

本州の関東より西、太平洋側でよく見られる。

 

 

ソメイヨシノ

someiyosino

桜でも紅葉でも有名。

どっちも楽しめてお得な木。

 

 

スノキ

sunoki

ツツジの仲間で、酸っぱい実をつける。

本州、四国と広く見られる。

 

スポンサードリンク

 

<黄葉>

 

イチョウ

ichou

黄葉の代表。

綺麗だけど、銀杏だけはゆるせねぇ。

 

⇨銀杏の中毒に注意!!

 

アブラチャン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あぶらちゃん…?

全体が油ギッシュな木。

 

 

カツラ

katura

カツラで検索すると、絶対にあっちのカツラが出てくる…。

こっちのカツラは黄葉だからね!

 

 

ムクロジ

SONY DSC

西日本〜沖縄あたりで見られる。

実にはサポニンという泡が出る成分があり、昔は洗剤替わりに使われてたとか。

ちなみに食べると腹こわすw

 

 

褐葉は絵面的に微妙なんで省略!

サボったわけじゃないんだからね!!

 


 

 

ほい、てことでもみじ特集でした。

 

もみじ見に行って、ただ単に

 

「超きれ〜〜」

 

なんつってる女子たちに紅葉うんちくを語れば、

「紅葉男子」の称号はアナタのもの。

 

モテるかどうかは知らんよ!

shiran