みなさんは、腸内細菌って知ってますか?

 

人間の腸の中には数多の細菌が住み着いております。

Fotolia_78245254_Subscription_Monthly_M-e1424679090320-660x434

 

こいつらは呼吸や食事から体内に取り込まれ増殖し、ウンコと一緒に出て行ったりと循環しています。

 

で、そいつらがいるとどうなるんや?

 

つーことで調べてみたら、

 

オラ、おでれぇたぞ!!

 

だったので紹介します。

 

スポンサードリンク

 

 

腸内細菌とは?

 

腸内細菌は、「腸内フローラ(花畑)」とか「マイクロバイオーグ」と呼ばれたりもする。

 

要は腸に住む細菌なんだが、その数実に100兆個

重さにして1.5キロ〜2キロにもなる。

 

つまり体重が気になるあなた、2キロ分は菌の重さだから安心していい

weighloss

 

そしてウンコの3分の1が細菌なのである。

今度よく見てみよう。

 

菌の中には人間にとって良い影響を与える菌、悪い影響を与える菌、特に何の影響もない菌がいる。

 

何かの原因で悪い影響を与える菌が増えると、病気になったりと体に異常をきたすことになるわけだ。

 

 

腸内細菌の働き

 

最近の研究によって、腸内細菌の働きについていろいろと注目されることが増えてきた。

 

その働きによって、病気を治したり肥満を防いだり、美容に効果があったり、性格を変えたりと体だけでなく心にまで影響を与えるというのだ。

 

たかが菌とあなどるなかれ。

 

腸内には脳の次にたくさんの神経ネットワークが存在しており、「第2の脳」とも呼ばれる。

腸で受けた電気信号は脳にも伝わるため、腸の状態が脳にまで影響を与えることがわかってきた。

 

例えば肥満の人の腸内のは特定の細菌が多く見られ、この細菌が悪さをすることで肥満に繋がるというように、特定の症状には特定の細菌が関与していることが多い。

 

つまり、肥満の人の腸内細菌を通常の人に移植すると、その人も肥満になってしまうのだ!

20080312-8-48

 

これは逆のことも言えて、病気の人に健康な人の腸内細菌を移植してやれば健康にもなるということ。

 

実際にマウスを使った実験などで効果が出ており、体調だけではない。

 

活発なマウスと臆病なマウスの腸内細菌を入れ替えてやると、性格までもが逆転してしまったのだ。

また、コミュニケーション能力が低いマウスから特定の細菌を除去することで、コミュニケーション能力が向上するといった現象も確認されている。

 

この結果から、人間においてもアレルギー、肥満、糖尿病、ガン、うつ病の改善などに役立つとして研究が進められている。

 

それからそれから。

腸内細菌は美容にも効果がある。

20140821163225_53f5a0894631b

 

よく知られていることだが、お便秘になると肌が荒れたりして、お困りの女性も多かろう。

 

腸内の良い働きをする細菌を増やすことで、シワを取ったり、便秘の解消、免疫力の強化、脂肪の燃焼などを促して健康でキレイな体にしてくれる。

 

マジでか細菌!すごいぞ細菌!

 

 

ちなみに。

腸内細菌の移植は、大便を薄めたものを、管を使って直接腸内に注入するというもの。

 

考えるとけっこう絶望的である。

 

まあそれで病気が治るならね…。

 

スポンサードリンク

 

どうすればいい?

 

具体的にどうすれば腸内細菌の働きを良くできるか?

自分でできるところからやってみよう。

 

それにはやはり食べるものに気を使う必要がある。

悪い働きをする菌が好む食事を避け、良い働きをする菌が好む食事をとればいいのだ。

 

・ダイエットに効果のある細菌を増やす

 

食物繊維が好物なので、野菜やキノコなどが効果的。

1a8749d62865e4e28073284d86cef667-1024x768

 

 

・美容に効果のある細菌を増やす

 

大豆製品のイソフラボンや、ヨーグルトが効果的。

 

 

・悪い働きをする細菌の好物

 

肉、脂肪といった動物性のタンパク質。

控えめにしな!

dv1554016

 


 

はい、いかがでしたか?

 

たかが細菌、されど細菌

もはや人間とは切り離せない関係となっています。

 

上手に付き合って、健康な生活を送ろうではありませんか。