こんにちは。

 

よく蝶は好きだけど、蛾は嫌いなんつー声を耳にしないだろうか。

butterfly-991394_640

 

 

確かに、感覚的に

 

「蝶はきれいだけど、蛾は汚い」

 

という、謎理論で嫌われ者となってしまった蛾。

 

蛾「…解せぬ。」

 

 

ほな、蝶と蛾の違いは結局なんなのか?

 

その見分け方について解説していこう。

スポンサードリンク

蝶と蛾の違い

 

「蛾はなんか汚い」

「蛾ってキモチ悪い」

「蛾っていうだけで生理的に無理」

 

…などなど、いわれのない悪評ばかりの蛾、あまりに不憫である。

 

 

蝶「どや」

蛾「(´・ω・`)」

 

portrait-317041_640

 

 

もちろん、蛾が実際に汚いかどうかは別として、蝶と蛾に如何ほどの差があろうかと。

 

柄が綺麗とか汚いとか、完全に個人の主観の問題やし、地味な蝶もいれば派手な蛾だっている

 

どっちも同じようにパタパタ飛び、鱗粉を撒き散らす点では同じようなものである。

 

 

しかしながら明確に「蝶」と「蛾」と名前が区別されてるなら、その根拠があるはず。

どっちかにしかない特徴とか何かがあると考えるのが普通やろう。

 

そこでまずは、蝶と蛾のそれぞれの特徴から見ていこう。

 

スポンサードリンク

 

それぞれの特徴

 

一般的に言われている、それぞれの特徴を比較してみよう。

 

・蝶は昼間に活動するけど、蛾は夜間に活動する。

・蝶はとまるときに羽根を閉じる(立てる)けど、蛾は羽根は開いたまま。

・蝶は鮮やかな色彩の羽根を持つけど、蛾は地味でくすんだ色をしている。

・蝶は胴体が細いけど、蛾は胴体が太い。

・蝶は触覚の先が丸くなっているけど、蛾は櫛状になってたり、先が細くなってる。

 

てな感じかな?

 

まあ当たらずも遠からずって感じで、確かに一般的には間違ってはない。

ただし、どれも例外があって、全ての蝶と蛾がそれに当てはまるわけではない

 

昼に活動する蛾も、地味な蝶も、羽根を開いたままとまる蝶もいる。

 

結局、「何かそれっぽい」ってだけ

 

 

どれも決定的でないと。

まあ、子供に説明するならこれで十分かもね。

 

だがしかし我々大人はこれでは納得すまい。

 

う〜〜ん、くまった

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

生物学的には

 

じゃあ、生物学的にはどーゆー風に分類されてるのか?

続きは次ページで!!