こんにちは。
はい、行ってきました生命大躍進(大阪開催)。

なんか以前、ガッキーがテレビでやってたヤツの博覧会的なアレね。
とうとうこの時が来た!!
大阪在住、そして日程はゴールデンウィーク!!
混まないハズがないとは分かっていながらも、どうしてもガッキーが忘れられず生命の大躍進が見たくて足を運んだのである。
行こうかどうかお悩みの方、
ガッキーがいないなら行かねぇという方、
まあ参考までに。。 「生命大躍進【大阪】に行ってきた!!混雑具合とか感想をば。。」の続きを読む »
こんにちは。
はい、行ってきました生命大躍進(大阪開催)。

なんか以前、ガッキーがテレビでやってたヤツの博覧会的なアレね。
とうとうこの時が来た!!
大阪在住、そして日程はゴールデンウィーク!!
混まないハズがないとは分かっていながらも、どうしてもガッキーが忘れられず生命の大躍進が見たくて足を運んだのである。
行こうかどうかお悩みの方、
ガッキーがいないなら行かねぇという方、
まあ参考までに。。 「生命大躍進【大阪】に行ってきた!!混雑具合とか感想をば。。」の続きを読む »
こんにちは。
海の生態系を支える、重要な役割を持つサンゴ。
そのサンゴが今、非常にヤバイ状況に置かれているらしい…。

「白化現象」って言われる現象によって、サンゴが死滅しかけてるってな。
グレートバリアリーフとか沖縄とか、キレイなサンゴ礁で有名な場所でも白化が進んでると。
このまま白化が進んだらどーなってしまうのか?
原因とか対策とか、そこんトコロどうなのよ!! 「サンゴの白化現象がヤバイ!?原因と対策、影響は?回復できるのか!?」の続きを読む »
こんにちは。
春といえばやっぱ桜しかあるまいよ!
てえことでだ、あったかくなってくると
桜前線だの桜餅だの森山直太朗が桜を熱唱したりと、桜ブームに染まる。

花びらが秒速5センチメートルで散ろうとも、
花見会場で真っ昼間からオヤジたちが乱痴気騒ぎを起こそうとも桜は日本人の心である。
とかいいながら、桜の種類もろくに知らんのも日本人としていかがなものか。
てことではい、桜についてちょっと調べてみましたよ。 「桜の種類(名前)ってどれくらい数あるの【画像】?開花時期は?」の続きを読む »
こんにちは。
クリスマスの時期になると、そらもうあっちこっちで派手な服着た白ひげのジジイもとい、サンタクロースで溢れかえる。
と同時に、その忠実なお供であるトナカイも確実に主張してくる。

ここで疑問に思ったことはないだろうか。
なぜサンタが乗るソリはトナカイが引いているのか?と。
ウマやウシではあかんかったんかい。
そこんところどうなん?と調べてみましたよ。 「サンタがトナカイのソリに乗る理由とは?赤い鼻のトナカイ!?」の続きを読む »
こんにちは。
最近、妙に話題になっている外来種、キョンについてご紹介。
「キョン」って名前だけ聞けば可愛らしいんやけど、大繁殖して特定外来生物に指定されるあたり、日本にとってはかなり迷惑な存在であると。

で、そのキョンとは?
また、大繁殖した原因は?
などなど、キョンについて調べてみましたよ。 「外来種キョンが大繁殖!!原因と対策は!?」の続きを読む »