こんにちは。
海の中には、片腕に銃をつけたガンマンがいるという。
「片腕が銃」っていうだけでもうコブラのオッサンしか思い浮かばない私はオッサンなのだろうか。

<出典:今日はヒトデ祭りだぞ!>
ヒューッ!
だがしかし、ヤツはコブラではない。
その名も「テッポウエビ」。
それはまぎれもなくエビさ!
我々の知っているエビの手はサイコガンなどではなく、ハサミである。
そのハサミから一体どうやって弾丸をぶっ放すのか。
さあ、能書きはここまでだ!
オレのサイコガンが火を吹くぜぇーっ!!
こんにちは。
海の中には、片腕に銃をつけたガンマンがいるという。
「片腕が銃」っていうだけでもうコブラのオッサンしか思い浮かばない私はオッサンなのだろうか。

<出典:今日はヒトデ祭りだぞ!>
ヒューッ!
だがしかし、ヤツはコブラではない。
その名も「テッポウエビ」。
それはまぎれもなくエビさ!
我々の知っているエビの手はサイコガンなどではなく、ハサミである。
そのハサミから一体どうやって弾丸をぶっ放すのか。
さあ、能書きはここまでだ!
オレのサイコガンが火を吹くぜぇーっ!!
こんにちは。
何かとお騒がせなドナルド・トランプ氏。
何だかんだ言いながらも、ちゃっかり大統領に選ばれてるあたりはさすが不動産王。

今回、そんなトランプ氏の偉大さがわかる事案が発生した。
なんと、彼の名前が生物界にまで轟いたのだ。
すげーぜ、オッサン!
と思って調べてみたら、トランプおじさんだけじゃなくて前大統領のオバマ氏の名前から命名された生物までおるそうで。
てことで、大統領の名前を冠した生物を紹介しまっしょい。 「新種の生物がドナルド・トランプにちなんで命名!?大統領の名前を持つ生物たちがいる。」の続きを読む »
こんにちは。
古き良き日本を今に残す都、京都。

各所に高名な寺院や名所が存在し、言わずもがな日本を代表する観光地の1つである。
2017年を迎え、この1年を実りある年とすべく、初詣のために神聖なる都へと馳せ参上した。
だが、京の都で堪能できるのは古き良き日本だけではない。
2012年、この都の中心に水族館がオープンしたのである。
その名も京都水族館。
そこでは京にちなんだ水棲生物や人気のイルカショーなどをこれでもかと見ることができるという。
京都が寺と舞妓だけではないことを、この目で確かめてやろうではないか。 「京都水族館に行ってきた!感想、レビューとか混雑状況とか。」の続きを読む »
こんにちは。
人類が未だ到達困難な世界、深海。
これだけテクノロジーが発達した現代においても、我々はその世界のごく一部しか知り得ない。
そんな暗闇の世界では、驚異の生態を持った巨大生物が悠々と泳いでいるという。
それが深海の巨大ザメ、「オンデンザメ」である。

<出典:i.imgur.com>
深海に住むがゆえに、我々人類との接点がほとんど無い生物。
だが、ここ日本の駿河湾ではたびたびオンデンザメの姿が目撃されている。
深海の王者とも呼ぶべき巨大なオンデンザメに迫る!! 「深海のオンデンザメが巨大すぎ!!【動画】大きさ、寿命もハンパないぜ!!」の続きを読む »
こんにちは。
爬虫類最強は誰か。
ワニならイリエワニ、
ヘビならオオアナコンダ。
そして、トカゲならコモドオオトカゲ、である。
最大最強、そして人食いの名も持つコモドオオトカゲは「コモドドラゴン」の異名をとり、その巨躯はまさしく現代に生きる恐竜そのものである。

ガチムチの腕とシッポ、鋭い爪、全身を覆う堅いウロコ、そして強力な毒…。
そんな驚異の肉体を持つコモドオオトカゲの生態について紹介しよう。 「コモドオオトカゲが人や水牛まで食べる!?【動画】大きさ、毒の強さがヤバイ!」の続きを読む »