こんにちは。

 

どうも最近見つかる新種生物がおかしいと話題だ。

9b849726aec457e7ea575c0f8a6cbda9ccbdd67f1413451523

<出典:animalch.net>

 

妙な色したり、妙なものを作ったり、妙な動きをしたり…。

なんでこんなのが今まで発見されんかったんかと。

 

松田優作ばりに

「なんじゃこりゃあ!?」な新種生物たちを紹介しよう!

スポンサードリンク

新種の生物たち

 

漆黒のサメ

サメ

<出典:www.hazardlab.jp

 

全身が黒い、深海に住むサメ。

「ニンジャカラスザメ」と命名。

 

「ニンジャ」ってのは発見者(外国人)の親戚の子供がつけた名前。

全身黒いから忍者っぽいと。

 

アイツらはすぐに忍者だの日本刀だの騒ぐからな…。

894c9532

<出典:kaigai-matome.net

( ゚∀゚)o彡°ニンジャ!ニンジャ!

 

 

転がるクモ

85ad5331

<出典:world-fusigi.net

 

砂漠に住むクモで、身に危険が迫ると変わった逃避行動を取る。

 

これだ。。

 

「ええい!走るより転がった方が速いわ!!」と。

 

と言わんばかりのアクロバティックな動きで逃走を図る。

お前はクモに生まれるべきちゃうかったんや。

 

 

ミステリーサークルを作るフグ

4244469_x

<出典:wha2up.com

突如として海底に現れたミステリーサークル。

これを作ったのは宇宙人でも地元の海女さんでもない。

 

犯人はフグ

201505221

<出典:rabiru.com

「アマミホシゾラフグ」っていう種類で、直径2メートルにもなる産卵用の巣を2週間かけて作る。

これがミステリーサークルの正体だったというね。

スポンサードリンク

スケスケのカエル

130818_strange_8

<出典:www.kotaku.jp

 

全身がスッケスケのカエル。

内臓もばっちりだ。

 

通称「グラスフロッグ」と呼ばれ、生息地の中南米でたくさんの種類が見つかっている。

 

「アマガエルモドキ」っていうカエルで、アマガエルに似てるけどちょっと違う。

なんか目が前のほうを向いてて、セサミストリートのあいつにクリソツである。

fa6fc026-s

<出典:japontimes.livedoor.biz

 

⇨新種生物につけた名前は大統領の名前!?

 

くしゃみするサル

thumb1

<出典:ja.termwiki.com

 

なんだその前髪は!

ヒマラヤ山脈の限られた地域にしか生息しない希少なサル。

 

「雨が降るとくしゃみする」という習性で一躍脚光を浴びたが、雨を予知するわけじゃなくて

単に鼻の穴が丸出しだから雨粒が入ってムズムズするだけだったw

 

 

ネコ…バス…?

Karapaia_52175687_1

<出典:www.excite.co.jp

 

「トトロカギムシ」という、ジブリッシュな名前だけど、宮崎駿氏の関係者か。

調べてみたら発見者がジブリ好きなだけだったw

 

ていうかどう見てもトトロではない。

ネコバスっぽいからトトロと名づけたらしいけど、やはりどう見てもネコバスでもない。

 

「カギムシ」という体長6センチほどの生物で、ベトベトの粘液を噴射して獲物を捕まえる。

見ようによってはかわいいかもしれない。

 

次ページ、深海8000mに魚!?