こんにちは。
生物界には、なぜか知らんけどすっけすけなボデーを持った生き物がいる。
<出典:michie-h.jugem.jp>
なにゆえそんなシースルーになったか知らんけど、妙な魅力を持ったすけすけスケルトンな生物たちを紹介しよう。
どうなん?
自然界ではそれって目立たへんの?
大丈夫なん?教えてエロい人!
透明な体を持つ生物たち
すけすけのオンパレードじゃあ!!
グラスフロッグ
<出典:www.kotaku.jp>
内臓すっけすけのカエル。
「アマガエルモドキ」の名を持つ、アマガエルっぽいカエル。
このカエル、中南米に生息し、現在150種類ほどが確認されているという。
普通のカエルよりも前向きに目がついた、ちょっと変わったカエル。
ジュエルキャタピラー
<出典:dat.2chan.net>
まるでゼリーのような体を持つイモムシ。
無色透明からカラフルな透明まで、種類は様々。
でも親御さんはすっげえ地味。
<出典:livedoor.blogimg.jp>
もっふもふやがな。。
サルパ・マッジョーレ
<出典:maash.jp>
イタリア人の伊達オヤジがこんな言葉喋りながらナンパしてきそうな名前である。
この透明なたい焼きのような謎の生物、尾索動物っていうホヤみたいな海に住む生物。
冷たい海に住む無脊椎動物ってことしかわかってない、ホントに謎の生物。
赤いとこは何?心臓??
レプトケファルス
<出典:twitter.com>
ウナギとかアナゴの幼生で、目以外透明っていうマジで透明な魚。
ここまで透明だと海の中で見つけれるわけない。
高知県ではこれを「のれそれ」なんつって呼び、踊り食いする。
淡路島ではなぜか「はなたれ」らしい。
なんでやねん。
グラス・ウィング・バタフライ
<出典:blogs.yahoo.co.jp>
羽がえらく透明できれいなちょうちょ。
日本では「ツマジロスカシマダラ」と呼ばれる。
生息地は主に中米あたり。
透明ゆえに鱗粉はほとんど持ってないそうだ。
ジンガサハムシ
見よ、この黄金と透明のコラボレーション。
円盤状の半透明な外骨格に、金色に輝く体を持つ。
実は日本にも生息してて、北海道から九州まで広く分布している。
クソ!見たことねぇよ、こんなの。
次ページ、ザリガニまで透明に!?