こんにちは。
寒さが身にしみる頃、春が待ち遠しいのぉ…。
暖かい日にうまい魚でも食ってだな、おお、メバルだ!!
春を告げる魚といえばメバルがいた!
早よ!メバル早よ!!
…ちょっと待て。
おまんら、メバルがどんな魚か知ってゆうとるんやろな。
なんで春を告げる魚と呼ばれとるんか、知りもしないで
「春はメバルっしょ!(ドヤァ)」
とか言うな!
オレのことだ!すいません!!
春を告げる魚、その名はメバル
春を告げる魚、その名の通り「春告魚(はるつげうお)」として有名なのはメバルである。
どうも一昔前までは、春告魚と言えば「ニシン」のことを指してた。
<出典:so-ran.jp>
回遊魚で、3月〜5月頃になると産卵のために北海道の西海岸に押し寄せてきたもんだがよ。
それで春告魚の代表格だったんだけど、いかんせん乱獲やら環境の変化やらで数が激減。
なので春告魚の座から引きずり降ろされて、代わりにのし上がったのがメバルである。
メバル「ドヤ」
ニシン「(´・ω・`)ショボーン」
メバルってどんな魚よ
メバルは北海道から九州沿岸まで広く生息してて、冬の終わりから初夏にかけて旬になる。
見た目はこんなん。
<出典:blogs.yahoo.co.jp>
デメキンの如く目が飛び出てるんで、「目張る(メバル)」と。
<出典:marusui.cocolog-nifty.com>
「アカメバル」「シロメバル」「クロメバル」と色違いで3種類おる。
体長は20〜30cmで、卵をお腹の中で育てて稚魚を産み落とす特徴がある。
いかついヒレにあるトゲが鋭いんで、うかつにさわるとケガするぜ。
<出典:north-fish-djkani.seesaa.net>
白身魚で、煮物とかにするとウマシ。
通になるとあえて内臓を食べるらしい。
塩焼きとか唐揚げにしてもおk。
漁獲量が多いわけじゃないんで、けっこう高級魚なんよ。
他の春告魚
で、実はニシンとかメバル以外にも春告魚はいる。
なんでも地方によっていろいろあるみたいで、
結局は言ったもん勝ちである。
アマゴ
<出典:www.agri-kanagawa.jp>
サケの仲間で、川で生まれて海に行くヤツはサツキマスと呼ばれ、ずっと川で暮らすヤツをアマゴと呼ぶ。
3月くらいから渓流釣りが解禁されるんで、
渓流釣りの猛者たちから春告魚として崇められている(?)。
ヤマメ
アマゴと同じく、一生を川で過ごすサケの仲間。
海に行くヤツはサクラマス。
こちらも3月ころから渓流釣りが解禁。
釣り師たちにとってはアマゴとヤマメが春釣りのシンボル的な。
次ページ、郷土料理にもなっとるやで!