こんにちは。
不老不死とか長寿とか、かつて時の権力者たちは競ってその方法を探していたという。
あのフリーザ様だってそうだしね。
それは人類にとって憧れだけど、自然界には人間を遥かに凌ぐ寿命を持つ生物たちが存在する。
今回はそんなご長寿生物について紹介しよう。
寿命が長い生物たち
ムカシトカゲ
<出典:f.st-hatena.com>
かなり原始的な種類の爬虫類で、「トカゲ」と名前がついてるけど正確にはトカゲではない。
かといってヘビでもなく、トカゲとヘビの中間に位置する進化の分かれ目的な存在だとする説もある。
で、このムカシトカゲは成長スピードが全爬虫類の中で最も遅く、寿命は100年を超える。
ガラパゴスゾウガメ
<出典:d.hatena.ne.jp>
ガラパゴス諸島に生息する、リクガメの最大種。
甲羅の長さ130センチ、体重300キロにもなる。
平均寿命が既に100年を超えていて、個体によっては200年を超えるものもいる。
あと、ウミガメも寿命が相当長いようだ。
ミル貝
<出典:uodonya.exblog.jp>
寿司ネタで有名なアイツ。
実はかなりの長寿で、寿命は160年とも言われる。
見た目がけっこうキモいんだよなぁ、コイツ。
何か卑猥だし。
オオシャコガイ
<出典:www.timetraveler.sakura.ne.jp>
殻の長さ2メートル、重さ200キロを超える世界最大の二枚貝。
もちろん移動はできない。
寿命は100年を超えるといい、アイスランドで見つかった個体は400年を超えていたそうだ。
ホッキョククジラ
<出典:www.planetposter.de>
全長20メートルにもなる、北極海に住むクジラ。
寿命は150〜200年生きると言われている。
ちなみにその寿命の長さから、メスは更年期障害に陥るらしい…。
アカウニ
<出典:welcame.exblog.jp>
あのウニである。
大好きな人は大好き。
たかがウニ、ではない。
その寿命は200年にもなり、100歳を超えてもなお生殖能力が衰えないという。
なんとも羨ましい話ではないか!
チューブワーム
<出典:ja.wikipedia.org>
「ハオリムシ」とも呼ばれる。
深海の熱水噴出口の近くに生息し、目も口も消化管も無いという謎の生物。
まだまだわかってないことが多いけど、寿命は200年前後になると言われている。
ブリッスルコーンパイン
世界で最も長寿とされる木。
枯れた木ですら100年以上も形を維持するらしい。
標高3000メートル以上の高地に生えていて、4700年という世界最長樹齢の木がある。
いったいこの木は何を見てきたのか…。
ちなみに屋久島の屋久杉は樹齢2500〜3000年と言われている。
次ページ、まさかの不老不死生物!?